【住所】熊本県山鹿市鹿校通4丁目8-27 【TEL】0968-41-6332【営業時間】【定休日】は>>店舗紹介ページをご覧ください。
染み抜き
染みの種類には、色々な種類(油溶性・水溶性・不溶性など)があります。染みは、ひとつの性質だけではなく、複合的にいろんな性質が混ざりあって付着していることが多いです。
油性処理
複合的にできたシミの油分を取り除くため、油分に効果のある染み抜き剤を使用して 油性処理を行います。
水性処理
油分が取り除かれてもまだシミになっている場合は水溶性のシミが残っていると考えられます。 水溶性の染み抜き剤と水性処理を行います。
漂白処理
油性処理・水性処理を施してもまだ残っているシミは頑固なシミです。色素が繊維の中に入りこんでしまい、生地を傷めてきています。漂白剤をつけて、熱を加え、漂白作用を高めてあげます。生地の状態を確認しながら、丁寧に何度か繰り返すことでシミが消えてきます。シミが消えたら、中和して繊維の中に漂白剤や薬品が残らないようにきれいにすすぎ出します。
染色補正
シミになって時間が経過してしまうと、だんだんと繊維を傷つけてしまいます。 漂白処理までできれいに落ちればいいのですが、中にはそれでも元の色に戻らない事があります。こうなってしまうと、既に色が抜けてしまっている事が多いです。抜けてしまった色を補正してあげます。
染み抜き後のクリーニング
染み抜きした衣類は処置方法・シミの周りの汚れ具合などもう一度確認して、ドライクリーニングかウエットクリーニングをするのかを判断します。クリーニングを行うことで、全体的についている表面上の汚れなどを洗い(濯ぐ)流します。また万一、繊維の中に残っていた薬品も完全に除去できますし、染み抜きした箇所だけが綺麗になって目立ちすぎる事もなくなります。